expo initをして自動生成されたファイルを詳しく見てみました。
ちなみに、フォルダ構造を見る時に便利なのは、treeコマンドですね。
入れていない方は、
1 2 3 |
$ brew install tree |
でインストールできるのでこの機会にインストールしておきましょう。
それではディレクトリを確認。
※node_modulesディレクトリは大量のライブラリが入っているので無視
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 |
$ tree -a -I node_modules . ├── .expo │ ├── packager-info.json │ └── settings.json ├── .expo-shared │ └── assets.json // 画像ファイルのアップロードが開発者間で重複しないようにするため値が入っている ├── .git │ ├── HEAD │ ├── config │ ├── description │ ├── hooks │ │ ├── applypatch-msg.sample │ │ ├── commit-msg.sample │ │ ├── fsmonitor-watchman.sample │ │ ├── post-update.sample │ │ ├── pre-applypatch.sample │ │ ├── pre-commit.sample │ │ ├── pre-push.sample │ │ ├── pre-rebase.sample │ │ ├── pre-receive.sample │ │ ├── prepare-commit-msg.sample │ │ └── update.sample │ ├── info │ │ └── exclude │ ├── objects │ │ ├── info │ │ └── pack │ └── refs │ ├── heads │ └── tags ├── .gitignore ├── App.js // アプリの発火元 ├── __tests__ │ ├── App-test.js │ └── __snapshots__ │ └── App-test.js.snap ├── app.json ├── assets // アイコン画像などはここに入れる │ ├── fonts │ │ └── SpaceMono-Regular.ttf │ └── images │ ├── icon.png │ ├── robot-dev.png │ ├── robot-prod.png │ └── splash.png ├── babel.config.js ├── components // コンポーネントを入れておく │ ├── StyledText.js │ ├── TabBarIcon.js │ └── __tests__ │ ├── StyledText-test.js │ └── __snapshots__ │ └── StyledText-test.js.snap ├── constants // StyleSheetに利用する値を予め定義 │ ├── Colors.js │ └── Layout.js ├── navigation // 画面遷移に関しての設定 │ ├── BottomTabNavigator.js │ └── useLinking.js ├── package-lock.json ├── package.json └── screens // スクリーンを入れておく ├── HomeScreen.js └── LinksScreen.js |
※一旦出力だけして、後で一つずつのファイルの細かい説明を入れていきます
コメント