皆さんがよく使っていたり見ているもので、本来の用途とは違う用途で使われていることが多いものTOP5を(主観で)ランキングにしました。
こんなのもあるよ!というのがあればコメントで教えてください。
5位 ピアノ線
Amazon | WAKI ピアノ線 #20X6m HW-064 | 針金
WAKI ピアノ線 #20X6m HW-064が針金ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
■本来の使い方
ピアノの弦
■よく見る使い方
殺人、トラップ
名探偵コナンやデスゲームなどでおなじみのピアノ線。
鋭い糸で肉を切り裂くイメージが強いですが、本来はその名の通りもちろんピアノの音色を奏でるために使いますね。
4位 ガラスの灰皿
Amazon.co.jp : 東洋佐々木ガラス 灰皿 約φ18.5×5.6cm トレド 大 日本製 食洗機対応 P-05508-JAN : ホーム&キッチン
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、東洋佐々木ガラス 灰皿 約φ18.5×5.6cm トレド 大 日本製 食洗機対応 P-05508-JANを ホーム&キッチンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
■本来の使い方
タバコの灰皿
■よく見る使い方
舎弟、敵対ヤ○ザのどたまかち割る。痛そう。
なぜか怒ったヤク○の周りにはあります。
稀にひ弱な女性も使いますが、その場合には1撃では○せず、コンセントや石の置物の2撃目が必須です。
3位 トラック
Amazon.co.jp: CaDA 動くブロックキット 2way ラジコン ピックアップトラック 514ピース 最長辺36cm イエロー : おもちゃ
Amazon.co.jp: CaDA 動くブロックキット 2way ラジコン ピックアップトラック 514ピース 最長辺36cm イエロー : おもちゃ
■本来の使い方
荷物運び
■よく見る使い方
異世界転生装置
トラックから始まる異世界生活がなんと多いことか。
毎日1人ぐらいは送られているんじゃないかと思います。
少子化はこれが原因だとか。
2位 瓦
Amazon | 割れやすい空手瓦(試割り瓦) 黒帯 | 空手瓦 | 空手
割れやすい空手瓦(試割り瓦) 黒帯が空手ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
■本来の使い方
屋根等
■よく見る使い方
瓦割り
瓦の屋根の家って結構減ってきている気がします。
瓦割りする人も減っているかもしれませんが、マジカルバナナで瓦と言ったら屋根じゃなくて瓦割りが出てくるはず。
、、、というか、リンクに貼った割れやすい瓦って、、、いいのか?
ストレス解消にならよさそうだけど割れやすいって、、、
1位 電気マッサージ機
警告:アダルトコンテンツ
■本来の使い方
マッサージ
■よく見る使い方
XXXXXXX
これが1位なの、みんな同意してくれるはず。
むしろXXXXXXする以外で利用している人がいるのか不明。
少なくとも私は知らない。
マッサージ屋さんには置いてないけど、マジッ○ミラー号には絶対おいてある。
コメント